

![]() |
名称: | 医療法人社団松和会 望星二宮クリニック |
---|---|---|
院長: | 藤崎 智隆 | |
開院: | 2012年5月1日 | |
所在地: | 〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮769 |
|
電話: | 0463-70-6161 | |
FAX: | 0463-70-2102 | |
診療科目: | 内科 | |
診療時間: | 月水金:8時30分~20時00分 火木土:8時30分~16時00分 |
|
ベッド数: | 40床(内2床オンラインHDF) 透析患者数 92名(2017年4月1日現在) | |
休診日: | 日曜日 | |
駐車場: | あり | |
送迎サービス: | あり |
すべてのベッドが全自動となっているので患者さまの楽な体勢で透析を受けることができます。またテレビもすべてのベッドに備え付けてあるのでご利用ください。
全自動化された透析用監視装置”東レ社製TR-3000MA”を導入しています。こちらは逆濾過透析液を使用しており、下記四点の特徴を備えています。
ご自身での通院が困難な方を優先させていただいています。多くの患者さまを送迎いたしますのでご家族の協力が得られる方や、介護サービスを利用できる方等ご遠慮いただく場合もあります。詳しくは事務にご相談ください。
病気や障害に伴って起こる様々なご相談に、社会福祉(透析者の人権を守る)の立場から援助していくスタッフです。相談に来られた方が自分の生活や人生をどうしたいと思っておられるかをよくお聞きし、生活上の不自由を解決するお手伝いをしていきます。どんな小さなことでも話してみてください。(他クリニックに常駐しております。詳しくは事務までご連絡ください)
透析はご自身での自己管理も重要になってきます。当院では患者さまをサポートするために管理栄養士による栄養相談を行っています。月二回、透析中のベッドサイドを回って検査データを元に行います。日常の食事についてご不明な点があればお気軽にお声かけください。
旅行や出張で臨時透析を希望される方も受け付けております。ただし、ベッド数に限りがあります。事前にお電話でお問い合わせください。
現在行っておりません。
〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮769
TEL:0463-70-6161
FAX:0463-70-2102
応募資格 | ※年齢・性別・経験年数不問 (但し、60歳定年制の為60歳まで) |
---|---|
雇用形態 | ・常勤及びパート |
勤務時間 | 早出 7時30分~15時30分 日勤 8時00分~16時00分 遅出 12時00分~20時00分 (月・水・金のみ) |
給与 | ・当法人規定により、経験・能力を考慮のうえ優遇致します。 諸手当:住宅手当、扶養手当、通勤手当、役職手当等 昇給:年1回 賞与:年2回 |
休日/休暇 | ・ 休日:週2日 |
・ 休暇:有給休暇、夏期休暇、年末年始特別休暇、慶弔休暇等 | |
待遇 | ・社会保険完備:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ・退職金制度、介護・育児休業休暇等 ・保養所施設があります。(静岡県、福島県、群馬県) |
※パート希望の方は、勤務日数の相談に応じます。
応募資格 | ※年齢・性別・経験年数不問 (但し、60歳定年制の為60歳まで) |
---|---|
雇用形態 | ・常勤及びパート |
勤務時間 | 8時30分~17時00分 |
給与 | ・当法人規定により、経験・能力を考慮のうえ優遇致します。 諸手当:住宅手当、扶養手当、通勤手当、役職手当等 昇給:年1回 賞与:年2回 |
休日/休暇 | ・ 休日:4週9休 |
・ 休暇:有給休暇、夏期休暇、年末年始特別休暇、慶弔休暇等 | |
待遇 | ・社会保険完備:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ・退職金制度、介護・育児休業休暇等 ・保養所施設があります。(静岡県、福島県、群馬県) |
※勤務場所は二宮ききょう苑です。
応募資格 | ※年齢・性別・経験年数不問 (但し、60歳定年制の為60歳まで) |
---|---|
雇用形態 | ・パート |
勤務時間 | 8時30分~17時00分(週2日~、勤務時間も応相談) |
給与 | ・当法人規定により、経験・能力を考慮のうえ優遇致します。 昇給:年1回 |
休日/休暇 | ・ 休日:勤務形態による |
・ 休暇:有給休暇、年末年始特別休暇、慶弔休暇等 | |
待遇 | ・社会保険完備(勤務形態による) ・退職金制度、介護・育児休業休暇等 ・保養所施設があります。(静岡県、福島県、群馬県) |
※勤務場所は二宮ききょう苑です。